斎場御嶽。。
今年の夏…どうしても行きたかった場所。
それが、斎場御嶽です。
雑誌で知り、それ以来なぜかあの場所が気になって…導かれるように足が動きました。。
味わったことのない感覚、不思議で心地よい気持ちでした。
その場所は、想像していた以上に静かで神聖な空間。
目の前に現れた三庫裏(さんぐーい)の迫力・・・
その先に何があるのか不安と期待を胸に降り注ぐ光に導かれて進むと→
そこには久高島をのぞむ青い海と青い空が無限に広がっていました。
心がすーっと…ときほどかれたような、優しく包まれる安堵感。。
ほんとにここに来れてよかったと思った夏でした。
バスを待っている間、周辺を散歩していたら…ないちゃーおじさんに話しかかられ、少々のゆんたく。
話によると、斎場御嶽内にある、見逃してしまいそうな池は爆弾の着弾痕なのだそうだ。
驚きと、悲しみと…複雑な気分。
何も言えない自分がちょっぴりくやしくなった。
そのような話をしてくれたおじさんはステキでした。にふぇーでーびる。。
関連記事